会員限定の情報提供サイト

操作マニュアル

【特定技能】認定申請について

認定申請について

認定申請とは
特定技能の在留資格を取得するために、技能試験や日本語試験に合格して申請を行うことです。
特定技能外国人マスター」⇒ 外国人を選択 ⇒「認定申請」より帳票一覧画面が表示され、認定申請の書類が作成できます。

特定技能外国人の在留諸申請に係る提出書類一覧・確認表の登録については
特定技能外国人の在留諸申請に係る提出書類一覧・確認表」をご参照ください。

一覧画面について

1:申請種別
  • 在留資格認定証明書交付申請
  • 在留資格変更許可申請
  • 在留期間更新許可申請
から選択してください。
在留資格認定証明書交付申請
(これから日本に入国される外国人の方)
在留資格変更許可申請
(すでに日本に在留しており、特定技能への移行を希望している方)
在留期間更新許可申請
(特定技能として在留中で、在留期間の更新を行う外国人の方)
2:特定技能所属機関種別
  • 法人
  • 個人
から選択してください。
3:分野種別
  • 特定産業分野(16分野/2025年2月現在)
を選択してください。
4:派遣先種別
  • 法人
  • 個人
から選択してください。
「申請種別」、「特定技能所属機関種別」、「分野種別」、「派遣先種別」の選択によって
提出書類一覧・確認表の内容が自動で変更されます。
5:提出帳票一覧にない帳票を表示
一覧画面にない帳票がある場合は、こちらに☑チェックを入れてください。 一覧画面の帳票が切り替わります。
6:選択状態を同じグループの特定技能外国人に設定する
「申請種別」、「特定技能所属機関種別」、「分野種別」、「派遣先種別」で選択した一覧の表示方法を
「同じグループの他の外国人」へ設定できます。
7:様式番号
各帳票の様式番号を確認していただけます。
8:提出確認欄
提出確認有無:
特定技能外国人の在留諸申請に係る提出書類一覧・確認表に反映する「有・無」を設定します。
過去に提出した日:
過去の提出日を記録できます。 カレンダーから選択もしくは手入力のどちらも可能です。
申請番号:
申請番号を入力できます。
9:最終編集者/最終編集日
最終編集者/最終編集日が表示されます。

各ボタンの説明

帳票編集【帳票編集】

帳票の編集ができます。
一覧画面左のチェック欄に☑チェックを入れてからクリックしてください。

帳票出力【帳票出力】

帳票の出力ができます。
一覧画面左のチェック欄に☑チェックを入れてからクリックしてください。

印刷【帳票印刷】
帳票の印刷ができます。
一覧画面左のチェック欄に☑チェックを入れてからクリックしてください。

この記事はお役に立ちましたか?

関連するよくある質問はこちら